スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
七夕deカヤック&イルカツアー!
いつも見に来ていただいてありがとうございます!
島の風はあなたに伝わっているでしょうか?
さて本日はおが丸出港中のツアーにも関わらず満員御礼となりました!
誠にありがとうございます!
さわやかな東風が吹いています。
最高気温は27度ほどでしょうか?
いつものように島の西をイルカを探しながら南下して行きました。
小港沖、南島沖、ハートロック前をゆっくりじっくり探しましたがイルカを
発見できませんでした。
とりあえず天の浦に入って今日のリクエストの一つであるカヤックタイムです!
↓

↑通り海蝕洞です。

↑海蝕洞の中は碧いです!

↑大海蝕洞の中から外を見ています。日本というより中央アジアのような景色ですね♪

↑大海蝕洞の外から中を見てます。

↑通り海蝕洞です。

↑大海蝕洞です♪
ブルーレースでは小回りの利く一人艇と安定の良い二人艇を使用しています。
二人艇マリブツーに乗られた方はもれなくカヤックに立ってみましょう!
海の上にそのまま立っているようで面白いですよ!!
↓

↑Mちゃんもスタンディング!

↑Tちゃんもスタンディング!

↑Kちゃんもなんなくクリア。
おっかなびっくりでも皆立ち上がれると笑顔になりますね♪
そして泳ぎ釣りも楽しみました。
スノーケルで水面にプカプカ浮きながら見ながら魚を釣ります。
↓

↑狙いはアカバなんですがギンダイも釣れちゃいます。これはリリースしました。

こちらは本命のアカバです。
白身で美味しい魚です♪
(ブルーレースは東京都の遊漁船登録済です)
お昼ご飯の後はデザートに我が家産の完熟パッションをどうぞ!
↓

注:いつもあるわけではありません。
食べられないかたゴメンナサイ。
天の浦でカヤック、泳ぎ釣り、スノーケリング、そしてお昼寝を楽しんで
午後は再びイルカ探しです。
途中こんなこともしてみました。
↓

↑アウトリガーの先端に乗るとまるで波乗りをしているようです!
水しぶきがかかっても寒くない、夏って良いですね♪
K師匠のリクエストで南島の西沖では白砂の海底の奇麗なところでスノーケリングも楽しみました。
イルカいないかな~?とのぶ太は周りを探していましたが
ここでも見つからず
あきらめかけていたところ小港沖でイルカ発見です!
Tちゃんが見つけてくれました~。ナイスです!!
元イルカガイドさんだけあって目が良いですね!
ミナミハンドウの7頭の群れです。静かなところでゆっくりと泳いでいますので
早速ドルフィンスイムしました!
↓

七夕だからかイルカも7頭、人も7名・・・。
何回かエントリーしたあとは船の上からも見ました。
↓


すぐ下にイルカが!
イルカは舳先にできる船首波が大好きで遊びに来ます。
最後にはイルカとも泳げました。皆様本日のツアーはご満足いただけましたか~?
↓

夕日に照らされる皆様の表情が活き活きしてますね。楽しんでいただけたようでうれしいです!
今日のように夏でも風向きによっては肌寒いなんてこともあります。
そのためブルーレースでは温かい飲み物がいつでもお召し上がりいただけるようになっています。
またレインスーツが船に備えてありますので保温、日焼け防止などにお使い下さい。
なお、ウエットスーツがあるとより快適に遊べますので水温気温の低めのときは
ご持参またはショップにてレンタルされることをお勧めいたします。
あなたに
南の海の潮の香りは届いているでしょうか?
島の風を感じていただけたでしょうか?
コメント&ポチッポチッと
よろしくお願いいたします!
↓


島の風はあなたに伝わっているでしょうか?
さて本日はおが丸出港中のツアーにも関わらず満員御礼となりました!
誠にありがとうございます!
さわやかな東風が吹いています。
最高気温は27度ほどでしょうか?
いつものように島の西をイルカを探しながら南下して行きました。
小港沖、南島沖、ハートロック前をゆっくりじっくり探しましたがイルカを
発見できませんでした。
とりあえず天の浦に入って今日のリクエストの一つであるカヤックタイムです!
↓

↑通り海蝕洞です。

↑海蝕洞の中は碧いです!

↑大海蝕洞の中から外を見ています。日本というより中央アジアのような景色ですね♪

↑大海蝕洞の外から中を見てます。

↑通り海蝕洞です。

↑大海蝕洞です♪
ブルーレースでは小回りの利く一人艇と安定の良い二人艇を使用しています。
二人艇マリブツーに乗られた方はもれなくカヤックに立ってみましょう!
海の上にそのまま立っているようで面白いですよ!!
↓

↑Mちゃんもスタンディング!

↑Tちゃんもスタンディング!

↑Kちゃんもなんなくクリア。
おっかなびっくりでも皆立ち上がれると笑顔になりますね♪
そして泳ぎ釣りも楽しみました。
スノーケルで水面にプカプカ浮きながら見ながら魚を釣ります。
↓

↑狙いはアカバなんですがギンダイも釣れちゃいます。これはリリースしました。

こちらは本命のアカバです。
白身で美味しい魚です♪
(ブルーレースは東京都の遊漁船登録済です)
お昼ご飯の後はデザートに我が家産の完熟パッションをどうぞ!
↓

注:いつもあるわけではありません。
食べられないかたゴメンナサイ。
天の浦でカヤック、泳ぎ釣り、スノーケリング、そしてお昼寝を楽しんで
午後は再びイルカ探しです。
途中こんなこともしてみました。
↓

↑アウトリガーの先端に乗るとまるで波乗りをしているようです!
水しぶきがかかっても寒くない、夏って良いですね♪
K師匠のリクエストで南島の西沖では白砂の海底の奇麗なところでスノーケリングも楽しみました。
イルカいないかな~?とのぶ太は周りを探していましたが
ここでも見つからず

あきらめかけていたところ小港沖でイルカ発見です!
Tちゃんが見つけてくれました~。ナイスです!!
元イルカガイドさんだけあって目が良いですね!
ミナミハンドウの7頭の群れです。静かなところでゆっくりと泳いでいますので
早速ドルフィンスイムしました!
↓

七夕だからかイルカも7頭、人も7名・・・。
何回かエントリーしたあとは船の上からも見ました。
↓


すぐ下にイルカが!
イルカは舳先にできる船首波が大好きで遊びに来ます。
最後にはイルカとも泳げました。皆様本日のツアーはご満足いただけましたか~?
↓

夕日に照らされる皆様の表情が活き活きしてますね。楽しんでいただけたようでうれしいです!
今日のように夏でも風向きによっては肌寒いなんてこともあります。
そのためブルーレースでは温かい飲み物がいつでもお召し上がりいただけるようになっています。
またレインスーツが船に備えてありますので保温、日焼け防止などにお使い下さい。
なお、ウエットスーツがあるとより快適に遊べますので水温気温の低めのときは
ご持参またはショップにてレンタルされることをお勧めいたします。
あなたに
南の海の潮の香りは届いているでしょうか?
島の風を感じていただけたでしょうか?
コメント&ポチッポチッと
よろしくお願いいたします!
↓

スポンサーサイト
コメント
~☆
げーししょー
父島に来てるんですかー
うえーん、いきたいー
うえーん、いきたいー
~♪
U子ちゃん!>
ご利用&コメントありがとうございます!
海蝕洞カヤックもお気に入りのようでしたね。
今度は暑~い日に亀の首の海蝕洞&シークレットビーチへ遊びに行きましょう♪
ご利用&コメントありがとうございます!
海蝕洞カヤックもお気に入りのようでしたね。
今度は暑~い日に亀の首の海蝕洞&シークレットビーチへ遊びに行きましょう♪
ありがとうございました!
楽しいひと時をありがとうございました~!
船の乗り心地はどんなだろう…と思っていましたが、
どこにでも座れるし静かだし、気持ちの良い船ですね~。
思っていた通りのノンビリツアーで、性に合っています。
贅沢だけど、次回はもっと暑~い日に遊びに行きたいです。
また宜しくお願いしま~す
船の乗り心地はどんなだろう…と思っていましたが、
どこにでも座れるし静かだし、気持ちの良い船ですね~。
思っていた通りのノンビリツアーで、性に合っています。
贅沢だけど、次回はもっと暑~い日に遊びに行きたいです。
また宜しくお願いしま~す

コメントの投稿
おいでなされ。
じゃのさんも。